各種セミナー・講習会の案内

第4回 ita 赤外線サーモグラフィソリューションセミナー
インフラ・プラントメンテナンスにおける赤外線サーモグラフィの活用セミナー

開催概要

インフラ構造物やプラント設備の高経年化や少子高齢化に伴う検査技術者不足などにより、メンテナンス技術に関する関心がより一層高まっています。
赤外線サーモグラフィ装置は、熱分布を可視化し評価する事が可能で、インフラ・重要施設においても様々な目的で活用されております。
本セミナーでは、赤外線サーモグラフィによる活用をテーマに各業界でご活躍されている方々にご講演を賜り、赤外線サーモグラフィによるインフラ・重要施設への活用に興味を持たれている実務者、技術者、研究者の方々を対象に、診断技術の向上の一助になることを目的としています。

後援
(依頼中含む)
・公益社団法人日本プラントメンテナンス協会
・一般財団法人日本建築防災協会
・一般社団法人日本非破壊検査協会
・一般社団法人日本非破壊検査工業会
・一般社団法人日本建築ドローン協会

※順不同、敬称略
開催日時 2022年3月10日(木)10時~16時(ライブ配信)
※3月10日以降、期間限定「オンデマンド配信」を行う予定です。(受講料のご入金がお済みのお申し込み者様限定でご覧いただけます。)
会場 オンライン
本セミナーは、オンライン会議システム「ZOOM(ズーム)」を使用したウェブセミナーです。
受講対象者 赤外線サーモグラフィによるインフラ・重要施設への活用に興味を持たれている実務者、技術者、研究者
定員 80名(先着順)
受講料 ・会 員: 8,800円/一人
・非会員:13,200円/一人

※テキスト代、消費税込み
※ご後援団体の会員様は、会員価格にてご参加いただけます

プログラム(予定)

演題(仮題含む) 時間 講演者(敬称略)
赤外線カメラ・サーモグラフィによる非破壊検査・状態監視技術の最新事例 10:00~
10:50
神戸大学大学院工学研究科
教授 阪上 隆英(当協会理事長)
外壁調査へのドローン活用と課題 10:55~
11:45
国土交通省 国土技術政策総合研究所
住宅研究部 住宅性能研究官 眞方山 美穂
スマート保安の取り組みについて 13:00~
13:50
【基調講演】
経済産業省 商務情報政策局
産業保安グループ 課長補佐 高橋 興道
サーモグラフィによるプラント設備の状態監視技術 13:55~
14:45
株式会社サーモグラファー
代表取締役 山田 浩文
熱画像カメラを搭載した防爆・プラント自動巡回点検ロボット 14:50~
15:25
三菱重工業株式会社 パワードメイン
原子力事業部 機器設計部 技監・主幹技師 大西 献
赤外線装置搭載ドローンに関する技術紹介 15:25~
16:00
ドローン×赤外線調査コンソーシアム
事務局 柴田 浩樹
(日本アビオニクス株式会社)

オンラインセミナーご参加時に必要なもの

●安定したインターネット環境
有線LANや無線LAN(Wi-Fi)等を利用して、安定してインターネットに接続できる環境を整えてください。
●パソコンまたはタブレット
セミナー中に資料の共有をさせていただくことから、パソコンまたはタブレットのご使用を推奨いたします。(めやす:液晶サイズ10インチ以上)

オンラインセミナー禁止・注意事項

●禁止事項
・視聴ページのURL・パスワードを第三者に提供することを禁止します。
・視聴ページへの複数のデバイスによるアクセスを禁止します。
・本セミナーのテキストおよび配信映像の録画、録音、写真撮影、スクリーンショット等による複製・転用・転売等を禁止します。
・チャットでの誹謗中傷や参加者の情報公開等、ほかのお客様や講師、スタッフへの迷惑行為を禁止します。
・上記禁止行為が確認された場合、直ちにご退場いただき、法的措置をとらせていただく可能性がございます。
●注意事項
・モバイル回線(モバイルデータ通信回線)では追加料金や通信速度制限が発生する可能性があるため、固定回線(光回線等)のWi-Fiのご利用を強く推奨いたします。データ通信料やプロバイダ使用料金等、インターネット通信・接続にかかる費用はお客様負担です。
・インターネット回線のご契約状況や混雑状況、お使いのパソコンやタブレットのセキュリティ設定等により、映像や音声が途切れるまたは停止する等、正常に受講できないことがございます。このことを理由に、配信を正常に視聴できないあるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合においても、当協会では責任を負いかねます。
・受講料のご入金確認後、セミナー参加用URL等をご案内いたします。お申し込みいただいた後、ご請求書をお送りいたしますので、「銀行振込」にてお支払いをお願いいたします。(お振込手数料はお客様負担といたします)

ご注意

●中止について
・自然災害、講師の急病等の真にやむを得ない事情により、急遽開催を中止する場合がございます。
・中止となった場合、受講料の全額を返金いたします。ただし、中止に伴う不便、費用、その他の個人的損害について、当協会では責任を負いかねます。
●キャンセルについて
お申し込み後のキャンセルは、開催日から起算して7営業日前の17時までにEメールまたはお電話にてご連絡ください。開催日6営業日前から開催日当日までのキャンセルにつきましては、キャンセル料として受講料の全額を申し受けます。